ブラック企業脱出ブラック企業を辞めて気づいたこと【心配していたことは起こらなかった】 私もかつてブラック企業にいました。残業時間の長さは言うまでもなく、社内がとてもギスギスしていました。離職率も40%近く、ほとんどの人が入っては消えていくということを繰り返している環境。 退職までの経緯については、追々書いていくとして・・ 今回は実際に辞めて感じたこと、気づいたことをまとめてみよう...2022.01.15ブラック企業脱出
ブラック企業脱出ブラック企業・ブラック上司への復讐をしたいと思ったら ブラック企業で人生をめちゃめちゃにされた人なら、きっと「復讐したい」という言葉が頭をよぎった人も少なくないはず。 かくいう私も、自分自身が体調を崩したこと自体はまだしも、大切な知人を自死で失った際には本当にどうしてやろうかと考えてしまいました。 何かにモヤモヤしているときには「具体的に...2022.07.27ブラック企業脱出
ブラック企業脱出ブラック企業退職のための3ステップ② 前回の続き。 まずは視野を広げて、少しずつ気力を取り戻して来たら次のステップです。 私はプライベートにおける味方の存在が本当に支えになりました。 味方を増やす 味方の存在は本当に大切です。 心が疲弊していると人に会ったり話したりする機会って自然と減ってきてしまうかと思います。「本当に疲れて...2022.01.26ブラック企業脱出
ブラック企業脱出【ブラック企業】疲弊する人間関係からは逃げていい。ただし「遠く」ではなく「高み」に逃げる。 残業しないと白い目で見られるので帰れない 残業すればするだけ【頑張っている】と評価される環境にいる 人にきつく当たる人が【できる人】扱いされる職場にいる 噂話や足の引っ張り合いばかりの会社でつらい 全員が多忙で常に社内がギスギスしている ブラック企業の中でも、人...2021.10.24ブラック企業脱出
ブラック企業脱出リモートワークでやる気がでない・・そんな時どうする?【考え方を変える】 リモートワークやテレワークをしている人によって、やる気が出ない日はそう珍しくはないはず。 なんとなくやる気が起きないPCの前に座っていても集中力が続かない こんな時ありますよね。 今回はそんなときに私のやっている復活テクニックをご紹介させていただきます。 無駄ゼロ、生産性を...2022.10.27ブラック企業脱出転職フリーランス