フリーランス

フリーランス

フリーランスになってやめたこと3選【生産性爆増】

フリーランスになって数年が経ち、会社員時代と大きく変わったこととしては時間当たりの生産性を最も大切にするようになった、ということです。時間当たりの生産性は、そのまま売り上げに直結します。今回はその結果「やめた」ことについて、まとめていきます。意味のない打ち合わせ・顔合わせ会社員時代に多かった『今、な...
フリーランス

経費を使いたいフリーランスは年賀状を書こう【意外と楽しいよ】

フリーランスの方、年賀状書いていますか?メールで済ませている方も多いと思いますが、もし時間に余裕があって今後も付き合っていきたい相手には、年賀状を書くのもお勧めです。私は毎年下記のクライアントにはメールでなく年賀状を出しています。プライベートでも仲良く、友人兼クライアントのような関係性の相手よく知人...
フリーランス

【招待コード有】「フリーナンス」に登録だけでもしておこう!【無料なのにメリット沢山】

フリーランスの方、様々なリスクがあるかと思います。収入面や損害賠償、報酬未払い等。これらの対策として最近人気の「FREENANCE(フリーナンス)」。周りの仕事仲間からも勧められることが多く、実際に加入してみました。これはですね・・・本当によかった・・・!!!是非皆さんにもおすすめしたく、記事にまと...
フリーランス

嫌なクライアントと付き合ってはいけない理由【フリーランス】

フリーランスとして仕事をしていると一度は出会う「嫌な」クライアント。仕事だから当たり前それでもお客様なのだからありがたいと思わなきゃそのように我慢している人も多いのではないでしょうか。しかしそのまま付き合い続けることは大変危険です。今回は、嫌なクライアントとは縁を切るべき理由についてまとめていきます...
フリーランス

『根拠もなく報酬を減額された』『支払期日を守ってくれない』発注元の違反行為の通報先がオープン

フリーランスあるあるの金銭問題。これまで下記のような事態に遭遇したことのある人も多いのではないでしょうか。取引先からしつこく減額を要求される『まずはお試し価格』『トライアル期間』などと理由をつけて、安い報酬で契約しようとしてくる支払期日が過ぎているのになかなか入金されない私も実際に遭遇しましたし身の...
フリーランス

フリーランスと契約書との関係【2022年に下請法改正法案提出の方針!義務付け対象拡大?】

コロナ禍で、副業としての業務委託を始めたり、フリーランスとして独立をしたりする人が増えているようです。そんな中目立ってきたのが取引先とのトラブル。 ずっとフリーランスとして活動していて今は特に問題がない人でも、特に独立したての頃には多くの人が近しいトラブルを経験しているのではないでしょうか? 実...
フリーランス

物事を継続する3つの秘訣【コツをつかめば継続は簡単です。】

何かを継続すること、得意ですか?私は本当に苦手でした。 新しいノートは最初の数ページは丁寧に書くものの、途中でどうでも良くなってしまう。最後まで使えない。 手帳や家計簿、日記も何度も決心しては何度も挫折・・ 年始の目標を立てるのが好き。目標を立てている時点では楽しいから。(しかし達...
フリーランス

先延ばし癖を克服する方法【原因と克服のための考え方をまとめてみた】

年末が近づいてきましたね。2021年もあと僅か。経費の計算や年内に終わらせなければいけないプロジェクトを持っている人も多いかと思います。やらなくてはいけないと思うことほど、ついつい後回しにしてしまうことってありませんか?今回は後回し癖の克服方法について、原因と治し方についての双方からまとめていきます...
フリーランス

フリーランスが入るべきコミュニティ【情報収集は効率的に】

フリーランスにとっての情報収集は大切フリーランスにリスクはつきものです。その多くは情報量の少なさからくるものと言われています。情報が不足すると、具体的にどのようなリスクがあるのでしょうか?大きく分けて下記の2種類に分類できます。① 情報を知らないことによって【損する】リスクこれは、契約書に関しての法...
フリーランス

時間とお金にルーズなクライアントとは関わってはいけない

フリーランスとして働く中で、モンスタークライアントに出会ったことのある人は少なくないのではないでしょうか。そのようなクライアントと関わると散々疲弊させられて、「もう二度とこんなクライアントとは取引しない」と決心しますよね。しかし、どのようなクライアントと関わってはいけないのか実際に契約前に見抜くこと...
フリーランス

少額訴訟ってどんなもの?【60万円以内の報酬踏み倒しへの対策に!】

報酬未払い、踏み倒し・・・フリーランス・個人事業主として活動していると、あるあるとも言って良いほどよくありますね。実際に遭遇した際の対応を学んでおくことは大切です。では、今回はその中の手段の1つ【少額訴訟】についてまとめていきます。少額訴訟とはまず、「少額訴訟」という言葉自体初めて聞いたという方もお...
フリーランス

【モンスタークライアント】困ったクライアントと出会ってしまったら

フリーランスの方、モンスタークライアントと出会ってしまった経験はありますか?少なくとも一度は出会ってしまったことがある人は多いのではないでしょうか。今回はモンスタークライアントの特徴と、もし出会ってしまった際の対策についてまとめていきたいと思います。クリエイターとクライアントはなぜ不毛な争いを繰り広...