フリーランス時間とお金にルーズなクライアントとは関わってはいけない フリーランスとして働く中で、モンスタークライアントに出会ったことのある人は少なくないのではないでしょうか。そのようなクライアントと関わると散々疲弊させられて、「もう二度とこんなクライアントとは取引しない」と決心しますよね。しかし、どのようなクライアントと関わってはいけないのか実際に契約前に見抜くこ...2022.12.17フリーランス
転職「転職するべきか迷って仕事に集中できない」時の処方箋 今の会社をそのまま続けていていいのか 辞めたいけれども辞めてもいいのか 現状に自信が持てない時、目の前の仕事や日々の生活に集中できなくなったことのある人は多いのではないでしょうか。 今回はそのようなときの対処方について書いていきます。 現状を正確に認識しよう まず最初...2022.08.05転職
フリーランス【悲報】freee会計ソフト、楽天銀行との同期機能が終了するらしい 本日1月24日、ある1通のメールが届きました。 なんと・・・楽天ビジネス口座との同期機能が使えなくなることが発覚。 楽天ビジネス口座を頻繁に使用しているフリーランスにとっては大事件です。 早速、別のプロダクトも検索してみます。 まんがで分かる フリーランス お金の教...2022.01.24フリーランス
フリーランスフリーランスが仕事を断る基準【後悔しない方法を伝授!】 この仕事を受けるべきか、断るべきか。 フリーランスの方は何度も直面したことのある課題かと思います。 後悔するパターンとしては、「ああ受ければよかった」ではなく「ああ断ればよかった」という場合が多いのではないでしょうか。 かく言う筆者も、独立したての頃は何度も何度も後悔してきました...2022.10.21フリーランス
日々のあれこれ【地震対策】防災グッズを用意するより前に大切なこと 防災対策をしようと思い始めた時、何から始めるでしょうか。 多くの人が下記のような防災グッズを揃えるところから始めるのではないでしょうか。 防災用リュックの準備災害時用の水や食料のストック もちろんこれらは大切です。ただそれより先に始めていただきたいことがあります。 それは家具の転...2022.05.15日々のあれこれ
フリーランス「請負契約」「委任契約」「準委任契約」の違い【知らないと超危険】 以前、フリーランスが契約書を交わすことの重要性についての記事を書きました。 契約書をきちんと取り交わすことの大切さについてはこちらをご覧ください。 本日は契約書を実際に取り交わす際のお話です。「業務委託契約書」という名目での契約書を交わしている方も多いかと思いますが、詳しい契約の種類について...2022.03.25フリーランス
ブラック企業脱出退職翌日ベストな過ごし方【転職先が決まっていない場合編】 ブラック企業の退職日が決まった人、 本当にお疲れ様でした。心も身体もボロボロだと思います。まずは自分の心と身体を守る決断ができたということは素晴らしいことだと思います。最高の決断です。 気が早い話になってしまいますが、退職翌日のことを想像してみてください。 思い切り寝坊してやる...2021.11.15ブラック企業脱出
転職【「面談」と「面接」との違い】企業からの『面談』オファーの本音 「面談」と「面接」との違い・・・・いざ定義しようとするとなんとなくモヤッとしている方もいるかもしれません。 転職サイトに登録していると「面談」オファーがくることがありますよね。向こうからのスカウトだし、『まずはお話だけでも』と言ってくれているし・・・と思って何も考えずに参加すると知らず知らずのうち...2022.05.18転職
転職最小の労力で転職サイトに登録しよう【1歩でも前に進もう】 転職サイト、登録していますか? 早くブラック企業を脱出したい方も、今すぐに転職しない方も、登録にはメリットいっぱいです。私もログインしていないものも含めて常時10サイト程度は登録しています。 今回は、登録のメリットや、どのようなスタンスで考えると良いか、少し話していきますね。 転職サイ...2021.10.14転職
日々のあれこれ防災関連書籍を一冊は買っておこう【紙で用意するメリット】 最近地震や災害が多いですよね。なんとなく防災リュックを家に置いている人は多くても、実際にそれが足りているのか足りていないのか自分たちの家族にどれだけのものが必要なのかきちんと理解できていると自信を持っている人は少ないのではないでしょうか。 何事もそうですが、まずは一つの体系的な情報を...2022.05.15日々のあれこれ
日々のあれこれコミュニケーションコストがかかる相手とは距離をおこう コミュニケーションコストがかかる相手っていませんか? コミュニケーションコストがかかる相手っていませんか? やたら上から目線で失礼 あれ?怒ってる?と思うようなテキストコミュニケーション 主語がなく、一方的・高圧的な質問をしてくる こう聞いて、頭の中に特定...2022.12.17日々のあれこれ
フリーランス報酬未払いに遭ったら、最初にするべきこと【フリーランス・個人事業主】 おそらくフリーランスの多くが遭遇したことのある「報酬未払い」問題。 実はその大半が泣き寝入りしているそうです。理由としては『どうすればいいのか分からない』『揉める方が面倒』『仕事が忙しく回収に費やす時間がない』など。 気持ちは十分分かりますし、私も独立当初はいくつも取りこぼした報酬があります。 ...2022.01.15フリーランス