「転職するべきか迷って仕事に集中できない」時の処方箋

ブラック企業脱出

今の会社をそのまま続けていていいのか

辞めたいけれども辞めてもいいのか

現状に自信が持てない時、目の前の仕事や日々の生活に集中できなくなったことのある人は多いのではないでしょうか。

今回はそのようなときの対処方について書いていきます。

現状を正確に認識しよう

まず最初に、何が現状の問題か正確に認識することが大切です。

転職しようか迷うこと自体は何も問題がないことです。「一点の陰りもない状態で働けない会社にいるべきでない」などと非現実的なことを言うつもりはありません。

ただ、恐らくこの記事を見てくださった方は、「その迷いによって現在に集中できない」状態に追い散っているのではないでしょうか。

なぜそうなってしまうのか

ではなぜそうなってしまうのか?

それは、いまあなたの目の前にある(ように見える)選択肢がいずれも不明瞭なものだからです。

例えば、「内定をもらったA社とB社どちらにするべきか」という迷いの場合は、いずれの選択肢にもある程度の具体性があります。

「A社は年収が高い、知名度も高い、しかし業務内容が微妙」「B社は年収・知名度共に低いが、やりたい業務に挑戦できる」等。

その場合は、考える要素が少なく「自分にとって大切なのは、年収&知名度なのか、それとも業務内容なのか」と絞られた中で建設的な思考をすることができるでしょう。

しかし、

「今の仕事を続ける」or「どこかに転職する」

の場合、比較対象が定まっていないため、具体的に考えることすらできません。

そうして堂々巡りになってしまうのです。

動くしかない

それを解決するためには、まずは選択肢(特に転職したあと)のイメージを具体的にしていく、ということが重要です。

世の中に存在しない、もしくは自分が内定をもらえないであろう架空の「素敵な」会社と、現状を比較していたら、いつまで経っても考えがまとまらないでしょう。

まずは下記のように

  • 時間をかけずに
  • 軽い気持ちで

始められることから動いてみるのがおすすめです。

動いている間は少なくとも「やらなければいけないこと」が出来るので、堂々巡りからも解放され、更に自分を見つめ直すきっかけにも繋がります。

他社の友人・先輩に発信しておく

これが最初に手っ取り早い方法です。

近しい人にまずは種をまいておきましょう。

実際に良い話を直接的に持ってきてくれるわけではなかったとしても、「転職を考えているので相談に乗ってほしい」と発信しておくことで、色々な人の意見を聞くことができます。

また、「なんで?」「どうしたの?」という理由を聞かれる機会が増えるのも1つのメリットです。「まあ色々と・・」などと誤魔化さずに素直に答えていくことで、自分でも気づかなかった気持ちに気づくことがあります。

転職サイトのスカウト受信設定をONにしておく

転職サイトに登録している人は、スカウト受信設定を「ON」にしておきましょう。

多くの転職サイトでは、企業側は最終ログイン日時を見てスカウトを打っています。そのため、定期的にログインしておくことも重要です。

スカウトが来た企業を見る習慣をつけていくことで、今の自分の市場価値を知ることができ「もし転職するとしたら」という想像がリアルになります。

転職エージェントへ面談に行く

これは少し時間や労力を要しますがおすすめです。

転職エージェントには専門のキャリアコンサルタント・キャリアアドバイザーが在籍しています。

昔は自社の案件に応募するようにしつこいエージェントもあったようですが、最近はSNSの発達により、口コミを気にする企業が増えたため、基本的にはさっぱりと感じの良い対応をしてくれるエージェントが大半です。

登録時には「どうして転職を考えているのか」「それは今の会社では改善しないことなのか」「転職するとしたら何をやりたいか」などとプロが深堀りをしてくれるため、それだけでも思考の整理に繋がります。

まとめ

転職は人生において非常に大きな決断ですよね。

今モヤモヤしていることは、そのまま放置してしまうと時間が経ってなんとなく収まったとしてもまた数年後に同じように考えるときがくるでしょう。

ですので、やはり「一度動いてみること」が大切だと思います。

少しでも参考になっていただけましたら幸いです。