転職企業からスカウトされやすいレジュメの書き方【人事担当者の視点で考える】 転職サイトに登録している方、企業からのスカウトは届いていますか? スカウトが届く企業の質はいかがでしょうか? 今回は「魅力的なスカウトのくるレジュメ」の書き方をまとめていきます。 企業にスカウトされるメリット 転職サイトのスカウト機能とは? 転職サイトの利用方法には基本的に下記の2つの方法... 2022.01.15転職
フリーランス「請負契約」「委任契約」「準委任契約」の違い【知らないと超危険】 以前、フリーランスが契約書を交わすことの重要性についての記事を書きました。 契約書をきちんと取り交わすことの大切さについてはこちらをご覧ください。 本日は契約書を実際に取り交わす際のお話です。「業務委託契約書」という名目での契約書を交わしている方も多いかと思いますが、詳しい契約の種類について... 2022.03.25フリーランス
フリーランスシンプルに説明する「ブログの始め方」※まずはロードマップをイメージしよう※ ブログをやってみたい・・ 出来ればアメブロ等の無料ブログではなく、自分専用のページを作ってみたい・・ しかし何をどうすれば、何を調べたらいいのか分からない!!という方、多いのではないでしょうか?「ブログ 始め方」と調べたところで、情報が多すぎて混乱してしまう人も多いと思います。 今... 2021.11.09フリーランス
フリーランスフリーランスと契約書との関係【2022年に下請法改正法案提出の方針!義務付け対象拡大?】 コロナ禍で、副業としての業務委託を始めたり、フリーランスとして独立をしたりする人が増えているようです。そんな中目立ってきたのが取引先とのトラブル。 ずっとフリーランスとして活動していて今は特に問題がない人でも、特に独立したての頃には多くの人が近しいトラブルを経験しているのではないでしょうか? ... 2021.11.04フリーランス
フリーランス『フリーランス・トラブル110番』を知っていますか【無料】 『フリーランス・トラブル110番』というサービスを聞いたことはありますか? フリーランスでやっている方の大半は、取引先とのトラブルに巻き込まれたことがある人も多いのではないでしょうか。 今回はそんな時に非常に頼りになるサービス「フリーランス110番」についてご紹介させていただきます。 ... 2022.02.05フリーランス
フリーランス経費を使いたいフリーランスは年賀状を書こう【意外と楽しい】 フリーランスの方、年賀状書いていますか? メールで済ませている方も多いと思いますが、もし時間に余裕があって今後も付き合っていきたい相手には、年賀状を書くのもお勧めです。 私は毎年下記のクライアントにはメールでなく年賀状を出しています。 プライベートでも仲良く、友人兼クライアント... 2021.10.19フリーランス
フリーランス嫌なクライアントを切る方法【フリーランス】 フリーランスになって何年も経ちましたが、私もまだまだ時々出会います。嫌なクライアント。 日々悩まされてる人も多いのではないでしょうか。本日は嫌なクライアントの切り方についてまとめていきます。 クリエイターとクライアントはなぜ不毛な争いを繰り広げてしまうのか?posted with ヨメ... 2022.02.11フリーランス
フリーランス会社員からフリーランスになる前にやるべきこと 会社員からフリーランスになる前にやるべきこと、やっておけばよかったことをまとめていきます。 これは絶対やっておこう クレジットカードを作る 会社所属をやめるだけで、社会的信用度はびっくりするほど下がります。持っておきたいカードには、退職前に発行しておくといいです。 その際、事業用に使いたいカ... 2022.01.04フリーランス
フリーランス開業手続きは1日でできるよ 開業したい!個人事業主になりたい!しかし何をどうすればいいの・・・?という方も多いのではないかと思います。 難しく考えてしまいがちですが「開業」は開業届を提出すれば可能です。本当にこれだけです。 具体的に説明しますね。 世界一やさしい フリーランスの教科書 1年生 posted with... 2022.05.16フリーランス
フリーランス報酬未払いに遭ったら、最初にするべきこと【フリーランス・個人事業主】 おそらくフリーランスの多くが遭遇したことのある「報酬未払い」問題。 実はその大半が泣き寝入りしているそうです。理由としては『どうすればいいのか分からない』『揉める方が面倒』『仕事が忙しく回収に費やす時間がない』など。 気持ちは十分分かりますし、私も独立当初はいくつも取りこぼした報酬があります。 ... 2022.01.15フリーランス
フリーランスフリーランスになったら契約書のひな型を作成しよう【最大のリスクヘッジ】 フリーランスの方、契約書を自分で作成した事はありますか?あるいは契約書のひな型を持っていますか? 大抵の人は取引先(企業等)から提示された契約書確認し、特に問題がなければサインしてしまっているのではないでしょうか。 ・・・・しかし、それは本当に「問題がない」契約書だと、自信を持って言えますか? ... 2022.02.12フリーランス
フリーランス『根拠もなく報酬を減額された』『支払期日を守ってくれない』発注元の違反行為の通報先がオープン フリーランスあるあるの金銭問題。これまで下記のような事態に遭遇したことのある人も多いのではないでしょうか。 取引先からしつこく減額を要求される『まずはお試し価格』『トライアル期間』などと理由をつけて、安い報酬で契約しようとしてくる支払期日が過ぎているのになかなか入金されない 私も実際に... 2022.05.16フリーランス